
日本から韓国への海外送金をアプリで簡単にできるサービス【コインショット】
この記事ではコインショットの送金手数料や使い勝手について調べています。

CoinShotの特徴・メリット
コインショットは安い手数料で、円をウォンに両替。
そのまま韓国の銀行口座に送金できるアプリです。
韓国旅行の前に持っておくと便利なアプリですが、使い勝手はどうでしょうか?
手数料
銀行振込みなら、チャージ手数料は無料になります。(銀行によって変わる可能性あり)
送金額手数料は
・3万円以下は500円
・3万円以上は1000円
がかかります。
実際にどの程度送金できるか試していました。
レートはテスト当時の数値です。

10,000円が85,420ウォン(だいたい9,800円)になりました。
いろんな外貨両替サービスの中ではかなり安い手数料で両替できます。
対応通貨
対応している通貨は
韓国ウォン – 日本円
のみです。
日本と韓国のやり取りだけならとても便利に使えます。
ただし、他の通貨には対応していないので、別の国の通貨を使う場合はやや使いにくくなります。
コインショットのデメリット
日本円・韓国ウォンしか扱えない
コインショットで扱える通貨は円とウォンのみです。
他の国の通貨は使えません。
米ドルやユーロなどをチャージできないので、韓国でしか利用できないのがデメリットです。
とはいえ、韓国ウォンの送金特化のサービスなので、割り切って使えば問題ありません。
デビットカードがない
2023年12月現在、コインショットには支払いサービスがありません、
他のサービスで社、デビットカードやデジタルカードを発行して、外貨決済できる物も多いです。
せっかくウォンに両替しても、送金しかできません。
買い物に利用できないので、旅行などではやや使いにくいかも知れません。
CoinShot以外の海外送金サービス
コインショット以外で、韓国ウォンを持てる送金サービスをご紹介します。
Wise(ワイズ)
Wiseはイギリスのサービスで、40種類以上の通貨をアカウント内に持っておくことができます。
もちろん韓国ウォンも保有できるので、コインショットの代わりとして使えます。
Wiseのメリット
Wiseは専用のデビットカードを使うことで、アカウント内にある通貨を支払いに使うことができます。

「為替レートが良いときに円からウォンへ両替しておいて、旅行の時に支払いに使う。」という事のできます。
アカウント内に40種類以上の通貨の保有。
送金は73か国に対応しています。
アカウントの作成や維持にかかる手数料は無料なので、コインショットと同時に作っておくのもアリです。
Wiseの手数料

10,000円が84,638ウォン(9,724.91円)
コインショットよりも手数料が多いですが、そのままデビットカードで買い物できるのがメリットです。
また、他の国に旅行に行くつもりなら、ワイズデビットカードを作っておくことをおすすめします。
ちなみに上のリンクからワイズに登録すると、最大75,000円分の送金手数料が無料になります。
Revolut(レボリュート)
Revolutでは35種類以上の通貨を保有できる決済サービスです。
韓国ウォンもアカウントに入れておくことができます。
また、Revolutカードなら150種類以上の通貨で簡単にお支払いができ、現地通貨もATMで引き出せます。
Revolutのメリット
Revolutは150種類以上の通貨で簡単にお支払いができるデビットカードを無料で発行できます。
アカウント内でウォンを入れていれば、ウォンで支払いをできます。

Revolutアカウントには、無料プランと有料プランがあります。
無料プランでも十分使えます。
現地のATMから現金を引き出すこともでき、旅行には欠かせないサービスです。
Revolutの手数料
Revolutの無料プランでは、月間750,000円分まで両替手数料が無料です。

コインショットよりもお得にウォンに両替できます。
両替したウォンをそのままデビットカードで支払いできるので、コインショットよりも使いやすいサービスに感じます。
もちろん、ウォン以外の通貨も支払いに使えるので、旅行好きなら是非と作って起きたいカードです。
年会費・登録費が無料なので、コインショットとどちらを選んでも良いでしょう。
まとめ

韓国の口座に現金を送る事があるなら、コインショットはとても良いサービスです。
他の外貨送金サービスと比べて、送金手数料が安くておすすめです。
ただし、コインショットはお金のやり取りに特化したサービスなので買い物などはできません。
ウォンで買い物でしたければ別のサービスを使う事がおすすめです。
おすすめの外貨決済サービスとしては、【Wise】【Revolut】です。
これらのサービスは、デビットカードを発行できるので、持っているウォンで直接買い物ができます。

どちらもおすすめですが、よりお得なのはRevolutです。
Revolutは、両替手数料が(月間75,000円まで)無料なので、旅行で思いっきり買い物しても大丈夫です。
アカウント作成・維持費・カード発行手数料、すべて無料です。
コメント